【

お気に入りの記事でしたら、クリック願います。】
立浪一門から2票、仁所ノ関一門から1票、貴乃花親方に流れたと憶測されています。
まずはおめでとうございます。
改革を期待します。
ただ、言えるのは明日以降、人事(役職)が決まっていくでしょうが、
おそらく、貴乃花親方は閑職でしょう。
話し合いで済ませたはずの改選が選挙になってしまったのだから。
理事長がどれだけ前向きなのかは明日以降の人事を拝見しましょう。
日本相撲協会の役員改選が1日、東京・両国国技館で行われ、定員10人(外部理事を除く)に対して11人が立候補した理事選挙で、二所ノ関一門を自ら離脱して初出馬した元横綱の貴乃花親方(37)=本名花田光司=が苦戦の予想を覆し、10票を獲得して当選した。引き続き行われた理事会で、現職の武蔵川理事長(61)=本名石山五郎、元横綱三重ノ海=の再任が満場一致で決まった。前理事長の北の湖親方(元横綱)の辞任に伴い、2008年9月に就任した同理事長は2期目となる |
<11票>
放駒(大関 魁傑)
二所ノ関(関脇 金剛)
武蔵川(横綱 三重ノ海)
<10票>
北の湖(横綱 北の湖)
陸奥(大関 霧島)
鏡山(関脇 多賀竜)
貴乃花(横綱 貴乃花)
放駒(大関 魁傑)
二所ノ関(関脇 金剛)
武蔵川(横綱 三重ノ海)
九重(横綱 千代の富士)
友綱(関脇 魁輝)
出羽海(関脇 鷲羽山)
<8票>
大島(大関 旭國)
- 関連記事
-
---------- ここから --------->ブログ宣伝
一緒にtwitterしませんか?当方のtwitterは
こちらです。
ブログ全体の拍手は↑一番上の赤い拍手でお願いします。
記事別の拍手は黄色い拍手でお願いします。
青い拍手は過去のものです。選択しないようにお願いします。
<--------- ここまで ----------
【

お気に入りの記事でしたら、クリック願います。】